Q&A

転写・印刷について

ベクターグラフィクスとビットマップグラフィクス

 ベクターグラフィクスは座標上のポイント群とこれらを結ぶ線や面の方程式でオブジェクトを構成し、これらに色・線等の付帯情報を加えて絵を表現します。したがって、拡大や縮小によって画像の精度が損なわれることは無く、またオブジェクトごとに色調を補正できるなど編集作業上の利点はありますが、基本的に人工的な画像表現に向いており写真調、絵画調等のような複雑な色情報をもった画像の表現には適していません。ベクターグラフィクスを扱うソフトウエアーはAdobe Illustratorや各種CADソフトがあります。

 一方ビットマップグラフィクス(ラスターイメージ)は画面をタイル面状に分割し、それぞれに色データをあてはめて画像を構成します。このタイルの細かさがそのまま画像の精彩さを表し、dpi(1インチ中に何個タイルがあるか)という単位で解像度が示されます(デジカメの宣伝文句にでてくるあれです)。ビットマップは十分な解像度があればどんな画像でも表現できますが、ベクターデータに比べるとデータ量が多くなりがちです。また、低解像度のデータは印刷品質の劣化につながります。当社に御入稿いただく際は300dpi以上を推奨しております。ビットマップグラフィクスを扱うソフトウエアーはAdobe Photoshop等があります。

ベクターとラスター.jpg